1: 2017/11/30(木) 03:36:29.42 ID:ZSWoAdYt0
良血というだけで種牡馬入りのトゥザグローリー 種付け料30万
同じくトゥザワールド 30万
朝日杯勝ち馬だがそれ以降はの
ローズキングダム
同じく良血で種馬入りだが30万
こいつらに比べて多すぎねえか
同じくトゥザワールド 30万
朝日杯勝ち馬だがそれ以降はの
ローズキングダム
同じく良血で種馬入りだが30万
こいつらに比べて多すぎねえか
2: 2017/11/30(木) 03:38:06.10 ID:SkSvkXGY0
ブリーダーズSSは調子こきすぎやな
3: 2017/11/30(木) 03:41:47.77 ID:ZSWoAdYt0
>>2
よく見たらブリダーズはローキンの初年度30万にしていたが
その後種付け料あげてた
そういうところなんだろう
よく見たらブリダーズはローキンの初年度30万にしていたが
その後種付け料あげてた
そういうところなんだろう
4: 2017/11/30(木) 03:42:20.16 ID:h0MZpUNT0
期待感だけで
3年後は放逐か?
3年後は放逐か?
5: 2017/11/30(木) 03:44:51.05 ID:mTALbkUo0
引退時期は本当に重要すぎる、ワンアンドオンリーですらダービー後なら100万行けた
6: 2017/11/30(木) 03:47:14.74 ID:ZSWoAdYt0
>>6
秋天に走ってしまっていたら大敗して
種付料は80万ってところだろうな
秋天に走ってしまっていたら大敗して
種付料は80万ってところだろうな
7: 2017/11/30(木) 03:48:45.77 ID:ZSWoAdYt0
ちなみにディーマジェスティは種付け料100万
8: 2017/11/30(木) 03:51:49.01 ID:cNNum3ow0
リオン高いわ
ディーマジェの二倍はあり得ん、ボッタクリすぎ
ディーマジェの二倍はあり得ん、ボッタクリすぎ
9: 2017/11/30(木) 03:53:40.59 ID:dHhOiS8O0
>>8
なおすでに満口の模様
なおすでに満口の模様
10: 2017/11/30(木) 03:54:18.91 ID:ZSWoAdYt0
>>9
日本の生産者は馬鹿なんだよね
日本の生産者は馬鹿なんだよね
18: 2017/11/30(木) 04:10:44.40 ID:6Qbhwz320
>>8
ズブい馬より掛かる馬の方が種牡馬として優秀だから妥当
ズブい馬より掛かる馬の方が種牡馬として優秀だから妥当
21: 2017/11/30(木) 04:12:44.26 ID:ZSWoAdYt0
>>18
かかるっつっても
一番か勝ってたのは新馬戦で
朝日杯も弥生もダービーも
折り合いはそれなりについてたけどな
エイシンヒカリやナカヤマフェスタほどの気性なんでもかかりやすいやつでもない
かかるっつっても
一番か勝ってたのは新馬戦で
朝日杯も弥生もダービーも
折り合いはそれなりについてたけどな
エイシンヒカリやナカヤマフェスタほどの気性なんでもかかりやすいやつでもない
11: 2017/11/30(木) 03:58:38.30 ID:ZSWoAdYt0
ちなみに
ラブリーデイ 150万
トーセンジョーダン 100万
ラブリーデイ 150万
トーセンジョーダン 100万
12: 2017/11/30(木) 03:59:20.96 ID:gmVBfL2H0
ポリクリ後継か
52: 2017/11/30(木) 06:59:14.70 ID:12TVVSnv0
>>12
エピファネイアと勘違いしてるぞ
エピファネイアと勘違いしてるぞ
14: 2017/11/30(木) 04:01:05.31 ID:pKrk1S440
兄エピファネイアだから単なる早熟馬とは思われないんだろうねえ
19: 2017/11/30(木) 04:10:57.92 ID:ZSWoAdYt0
>>14
キングカメハメハ×母父スペの組み合わせで
古馬になってG1勝つほど成長する奴なんて一頭もいないのにね
キングカメハメハ×母父スペの組み合わせで
古馬になってG1勝つほど成長する奴なんて一頭もいないのにね
15: 2017/11/30(木) 04:01:10.10 ID:Rm19YdWy0
リオン150じゃなかったか?
来年の話?
来年の話?
25: 2017/11/30(木) 04:19:32.64 ID:Rm19YdWy0
父と母父の組み合わせしか見れないバカ
母や母母父、厩舎、騎手を見れない病気持ちは早くお薬のんで寝ろよゴミ
母や母母父、厩舎、騎手を見れない病気持ちは早くお薬のんで寝ろよゴミ
26: 2017/11/30(木) 04:20:28.20 ID:+9fiyzNK0
リオンディーズはめちゃくちゃ能力高い可能性があるから初年度の期待料込みで妥当かと
31: 2017/11/30(木) 04:24:29.73 ID:ZSWoAdYt0
>>26
能力あるわけねえだろ
マカヒキ程度にも勝てなかったんだし
落鉄の様な不利もなかった
能力あるわけねえだろ
マカヒキ程度にも勝てなかったんだし
落鉄の様な不利もなかった
37: 2017/11/30(木) 04:29:03.57 ID:ZSWoAdYt0
>>34
フェアリーキングはレース中骨折だろ
マカヒキに三連敗したリオンディーズとはわけが違う
フェアリーキングはレース中骨折だろ
マカヒキに三連敗したリオンディーズとはわけが違う
36: 2017/11/30(木) 04:27:02.32 ID:+9fiyzNK0
>>31
マカヒキってJCで上に3頭しかいないんだから十分強い
マカヒキってJCで上に3頭しかいないんだから十分強い
28: 2017/11/30(木) 04:21:43.90 ID:Rm19YdWy0
ただまあ正直肌馬がショボすぎて失敗する可能性もある
まともなの初年度ラキシスしかいない
まともなの初年度ラキシスしかいない
35: 2017/11/30(木) 04:26:48.05 ID:ZSWoAdYt0
>>28
ラブリーデイが種付け料200万ならまあわかる
だがこいつがなあ
朝日杯なんてアルフレードでも勝てる価値無しG1だし
ラブリーデイが種付け料200万ならまあわかる
だがこいつがなあ
朝日杯なんてアルフレードでも勝てる価値無しG1だし
29: 2017/11/30(木) 04:22:40.10 ID:dHhOiS8O0
そもそも、キンカメ×母父スペなんか3歳以上で34頭しかおらん
1頭でもG I馬居れば上等な頭数で古馬でG1勝った馬が居ないからって言うのは無理がある
1頭でもG I馬居れば上等な頭数で古馬でG1勝った馬が居ないからって言うのは無理がある
39: 2017/11/30(木) 04:32:02.91 ID:b9x/IP4u0
誰がつけたがるのよ
40: 2017/11/30(木) 04:32:37.59 ID:VDKZkBS50
SS3×4が出来ると需要が跳ね上がる
41: 2017/11/30(木) 04:32:43.73 ID:zoTD1aIp0
30万が妥当。
その内化けの皮が剥がれるよ。
その内化けの皮が剥がれるよ。
42: 2017/11/30(木) 04:37:43.57 ID:h0MZpUNT0
サンデーひ孫か
モーリスと同じ条件だな
モーリスと同じ条件だな
43: 2017/11/30(木) 04:43:09.07 ID:ZSWoAdYt0
>>42
ラブリーデイとも同条件だ
ちなみに同じ父のハタノヴァンクールとも
ラブリーデイとも同条件だ
ちなみに同じ父のハタノヴァンクールとも
44: 2017/11/30(木) 04:51:49.68 ID:zoTD1aIp0
ワンアンドオンリーの50万も異常だ。
無料だろ。
無料だろ。
47: 2017/11/30(木) 06:22:40.72 ID:5gOFrGIH0
レイデオロよりリオンディーズの方が好きかな
デムーロさんに向いてたよね
もう少し見たかった
デムーロさんに向いてたよね
もう少し見たかった
49: 2017/11/30(木) 06:43:50.94 ID:hAJHk7990
リオンを社台スタリオンが見逃したのは失態
リオンディーズこそ最良
リオンディーズこそ最良
50: 2017/11/30(木) 06:44:00.84 ID:oYIGVNWm0
むしろリーズナブルだろ、ロードカナロア産駒見ても
朝日杯、あんな脚使う2歳馬はもう出てこないんじゃないかってレベル
朝日杯、あんな脚使う2歳馬はもう出てこないんじゃないかってレベル
この記事へのコメント