1: 2018/03/22(木) 18:48:06.45 ID:OYplOcZ40
(´・ω・`)
2: 2018/03/22(木) 18:49:29.39 ID:CkVIJKvt0
勝ちゃいいってもんでもない
>>3
エアグルーヴのファンだけどすげーわかり易い
エアグルーヴのファンだけどすげーわかり易い
4: 2018/03/22(木) 18:52:13.74 ID:+mFJfXek0
メジロドーベルがエアグル並みの繁殖なら
メジロ牧場はあと10年は潰れなかった
メジロ牧場はあと10年は潰れなかった
5: 2018/03/22(木) 18:54:21.28 ID:89J7fELe0
ライアン大好きな大川の爺さんに最期に絶頂を味あわせた名馬やな
6: 2018/03/22(木) 18:58:35.38 ID:J2Mz0ZGK0
3歳牝馬でオールカマー一番人気で逃げ切れる牝馬なんてそうそうおらんよ
しかも逃げ馬でもなく前走のオークスは後ろから上がり最速で突き抜けたレースしたのに
ドーベルはかなり過小評価されてる
まぁエアグルの方が能力あったと思うが牝馬戦だと調教師が舐プ仕上げで負けてたからな
しかも逃げ馬でもなく前走のオークスは後ろから上がり最速で突き抜けたレースしたのに
ドーベルはかなり過小評価されてる
まぁエアグルの方が能力あったと思うが牝馬戦だと調教師が舐プ仕上げで負けてたからな
9: 2018/03/22(木) 19:03:18.53 ID:G1qQgDSZ0
産んだ子供もカウントして!
12: 2018/03/22(木) 19:06:26.40 ID:oCxsJVFx0
今OP馬いただろ
吉田豊で親子重賞制覇目前で
吉田豊が逝ってしまったが
吉田豊で親子重賞制覇目前で
吉田豊が逝ってしまったが
15: 2018/03/22(木) 19:07:23.31 ID:Aqht8RxI0
西野カナかな?
17: 2018/03/22(木) 19:10:15.57 ID:sQHDjXmz0
得意の京都で瞬発力勝負なら
ドーベルの切れが勝る
ドーベルの切れが勝る
18: 2018/03/22(木) 19:10:42.70 ID:aYzrVMPn0
ドーベル好きだったけど大阪杯の内容見てこりゃ勝てんと思ったわ
今の馬場ならイン差しに専念できるドーベルでも成績上は互角に持ち込めるとは思うけど当時の馬場では高速京都しか勝機が無い
今の馬場ならイン差しに専念できるドーベルでも成績上は互角に持ち込めるとは思うけど当時の馬場では高速京都しか勝機が無い
19: 2018/03/22(木) 19:12:36.19 ID:iEnVQ7qg0
「内からメジロメジロォ!!」ってランバダも来そうと思って叫んだんだと20年勘違いしてた
22: 2018/03/22(木) 19:25:20.49 ID:7cZxZYqe0
エアグルーヴのベストレースである5歳時の札幌記念を見れば分かる
58キロ背負ってスローで逃げたサイレントハンターを直線あっという間に千切り捨てた
毎日王冠などの古馬混合GⅡで何も出来なかったドーベルとは格が違いすぎる
58キロ背負ってスローで逃げたサイレントハンターを直線あっという間に千切り捨てた
毎日王冠などの古馬混合GⅡで何も出来なかったドーベルとは格が違いすぎる
25: 2018/03/22(木) 19:29:15.57 ID:CIBEsT7Z0
古馬王道G1で勝ち負けしてたエアグルーヴと通用しなかったドーベル
これでこの2頭を語るには十分
これでこの2頭を語るには十分
26: 2018/03/22(木) 19:31:26.19 ID:WOFPtNTe0
エアグル活躍したのローレルトップガンが居なくなった隙間だったからあまり強く感じないな
現に休み明けのマベサンにすら勝てなかったし
現に休み明けのマベサンにすら勝てなかったし
>>26
休み明けのマベサンと秋四戦目のエアグル
休み明けのマベサンと秋四戦目のエアグル
28: 2018/03/22(木) 19:32:17.92 ID:aYzrVMPn0
グルーヴの大阪杯を10年ぶりくらいに見たけどやっぱりとんでもない強さだな
大外ぶん回しで脚が最後まで乱れないしキック力があり過ぎて体が浮き上がってる
現役であんな競馬できるのはダノンプレミアムとトリオンフだけだろう
大外ぶん回しで脚が最後まで乱れないしキック力があり過ぎて体が浮き上がってる
現役であんな競馬できるのはダノンプレミアムとトリオンフだけだろう
32: 2018/03/22(木) 19:38:47.38 ID:jADlM9RY0
エアグルは府中なら最強牝馬じゃないかな
G1連戦で中1週のエアグル、G1連戦でクラシック皆勤中2週のスペ、万全のエルコン
万全のエルコン>中1週のエアグル>出涸らしヘロヘロのスペ
この3頭は府中だと同じくらいの強さだと思う
ただいろんな馬場の過酷ローテで牝馬戦やったらドーベルが勝ち越しそう
G1連戦で中1週のエアグル、G1連戦でクラシック皆勤中2週のスペ、万全のエルコン
万全のエルコン>中1週のエアグル>出涸らしヘロヘロのスペ
この3頭は府中だと同じくらいの強さだと思う
ただいろんな馬場の過酷ローテで牝馬戦やったらドーベルが勝ち越しそう
36: 2018/03/22(木) 19:42:42.34 ID:wZq5NRNd0
メジロライアンって、
初年度からドーベルとブライト輩出して前途洋々かと思いきや…
ホントわからんもんだな
初年度からドーベルとブライト輩出して前途洋々かと思いきや…
ホントわからんもんだな
37: 2018/03/22(木) 19:42:56.02 ID:lvgBcrxe0
AKBは知られていないミリオン量産してるけどそれでも会いたかったとヘビロテだけでエアグルーヴレベルの存在感はありそう
40: 2018/03/22(木) 19:45:03.30 ID:i2bIxXdz0
誰が何と言おうとワシはドーベル派やで
42: 2018/03/22(木) 19:45:29.07 ID:aYzrVMPn0
あの時のエルコンにはどうやっても勝てないと思うがな
グルーヴも予定通りのローテだしほぼ万全だよ
グルーヴは完璧だったけどエルコンが強すぎた
3歳エルコンのジャパンカップで先着できる馬なんて過去の日本競馬ではたぶん存在しない
グルーヴも予定通りのローテだしほぼ万全だよ
グルーヴは完璧だったけどエルコンが強すぎた
3歳エルコンのジャパンカップで先着できる馬なんて過去の日本競馬ではたぶん存在しない
43: 2018/03/22(木) 19:45:53.08 ID:7cZxZYqe0
エアグルーヴは小回り札幌競馬場でスローペースに加え、逃げるのは稀代の逃げ馬サイレントハンター
道中はプレストシンボリやらアラバンサなどがピッタリマーク
58キロを背負って直線だけでこれらをまとめて料理できる牝馬は他にいないだろうな
道中はプレストシンボリやらアラバンサなどがピッタリマーク
58キロを背負って直線だけでこれらをまとめて料理できる牝馬は他にいないだろうな
44: 2018/03/22(木) 19:46:21.08 ID:4U/yUE9Z0
AKBはジェンティルの方が近いかな。
女性売り上げ歴代一位でしょ。
女性売り上げ歴代一位でしょ。
51: 2018/03/22(木) 19:53:34.10 ID:4U/yUE9Z0
あの頃、混合に参戦すること事態がなかったからな。
エリ女で負けたからややこしくしてるけど、どっちも強かった。
エリ女で負けたからややこしくしてるけど、どっちも強かった。
57: 2018/03/22(木) 20:07:53.10 ID:zaKACkRC0
エアグルーヴって牝馬同士じゃイマイチだったよな
この記事へのコメント